ネタがないので
おつかれさまです。
前回のブログから1か月がたちました。
何回も書かないとなと思いつつ、ある深刻な問題に気付きました。
ネタがない。。。。
在宅勤務の状況で、外に出るのは食料の買い出しくらい。
休日も、プールにはいくのですが、30後半の男が、プールで泳ぎすぎてワキが痛くなる話にどれほどの需要があるか。。。
とはいえ、何かしら更新できればなと思い、コロナの最初の頃に某SNSで出てきた遊びを思い出してやってみました。
みなさんは、スピログラフというものを知っているでしょうか?
形はいろいろあるのですが、僕が持っていたのは下の図のようなタイプです。
内側がギザギザになっている丸の中に、歯車をはめて、歯車に空いている穴に、ボールペンを差し込んで、なぞるというものになっています。
これをやると結構きれいな図形が書けるんですよね。
さて、ここからが本題。
このスピログラフですが、いわゆる表計算ソフトを使えば、こうした図形を描くことができるのです。
論より証拠に、こんな感じに。
今日ちょっとした時間ができたときにやってみたのですが、割と簡単にできたので作り方を載せたいと思います。
ちょっとした暇つぶしになれば。
(作り方)
表計算ソフトで以下のように入力します。
後は、X,Yについてドラッグして散布図を描くことで、図形を描くことができます。
上の図だと、Aの列の大体2000ぐらいまで続けています(入力を変えると形も変わります)
・DLは線の(目安の)長さに関係し
・Rは外側の丸の半径
・rは内側の丸の半径
・Lは歯車のペンの位置に関係します。
イメージとしては以下のような感じです。
暇があったら書いてみてね。
(管理人さんへ)
なかなかブログが更新できずに申し訳ありません。
なかなか好転してはいない状況で、再開の可否を管理人さんもいろいろ悩まれていることかと思います。
ご多忙の中いつも会場の準備などしていただきとても感謝していますし、思いを同じくするメンバーも多いと思います。
個人的な意見ではありますが、私は管理人さんの決定を支持しますし、思い悩まれているのだろうなということも推察はしています。
なので、イベントが再開されることを気長に待つつもりでいますし、いつか再開されることを楽しみにしております。



最新記事 by まさし (全て見る)
- ネタがないので - 2020年9月12日
- みんなどうしていますか? - 2020年8月5日
- 11月23日(土) 中板橋バドミントン 【もうすぐ年末編】 2019年 - 2019年11月23日
- 9月16日 中板橋バドミントン 秋近づく編2019 - 2019年9月17日
- 10月6日(土):東京中板橋(バドミントン)【届かなかったザオリク編】2018年 No77 - 2018年10月8日
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
まさしさん
ブログお疲れ様です!楽しく読ませていただきました(前回は管理人ブログと共に気づいた時にはコメントできずで…すいません(^^))
さすが理系、物理系??って感じのブログ笑。感心しました…スピログラフは知らなかったけど、これを機に勉強してみたいと思います。時間ありそうならExcelで散布図書いてみます!
中々大変だけど、まさしさんにもみんなにも、また会えるの楽しみにしてますー(^^)
まさしさん
ブログお疲れ様です!
なんか大学の講義みたいですね(笑)
お勉強シリーズの展開もありですね!
自分はチェックしますよー(^^)
ぽかぽかも再開するみたいですし、皆さんと会える日を楽しみにしてます!