Open Space Member Blog東京(埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)を中心にメンバーが参加してバドミントンやテニスなどを中心に活動を楽しんでいます♪ 行事の思い出日記の掲載から、自己紹介、サークルのお知らせ、遊びやスポットなど日常の事を掲載して、メンバーを知り交流のきっかけを図っています。

2月11日(火)中板橋バドミントン【2人の新メンバーと好きなシーンはどこ?】編2020年

2020.02.12

2月11日(火)中板橋バドミントン【2人の新メンバーと好きなシーンはどこ?】編2020年 はコメントを受け付けていません

今回の思い出ブログ係:あおきがお送りします!

新メンバーの加入 発表?!

 

めーちゃんさんとぽてちさんの2人の新メンバーが参加されました。
久々のバドミントンは楽しめましたか?
また参加されることをお待ちしています。

バドミントン試合詳細内容

 

試合形式:ダブルス戦

1ゲーム 21点先取

ハンデの詳細:0〜10点

 

社会人バドミントン

全試合数詳細:70試合

 

日誌 思い出アルバム

 

本日は祝日ということで、多くの方が参加しました。晴れていたので待ち時間は比較的暖かかったです。先週は凄く寒いあったよね〜と僕はのんびり話していました。

集合時間になり、飲み物を買う人はコンビニへ寄ってから体育館に行きました。
僕は内勤のため、しっかり日光浴しながら体育館に入りました。

コート準備がされていたので、着換え→準備体操→基礎打ちの順番で試合を始めました!

2月中旬になり、気温が上がりウィンドブレーカーの下はすぐに脱ぐからいらない説かもしれないとわかさんに言われて納得しました。

【一昨日くらら君が首を寝違えたらしく、まだ痛めており最下位で20%切っていますが、ハンデルールは適用しないとのことです。】
そんなに深く考えず、皆さん優しく受け入れて下さい。お願いしますね。

試合の合間に誰かが筋トレ・体幹を始めると競う修行僧。コナンの話で盛り上がる人達。
フォームや素振りの確認を入念に行う人達。
初参加の人に滑舌悪く聞き返され、華麗にスルーされる人。祝日を思い切り楽しんでいて嬉しかったです。

試合後、コート片付け→モップ等→着換え→ぶろじゃんをしました。
いつもちりとり役を引き受けるりょうくんありがとうございます。何故、裸足なのか!?
だけどありがとう!

ぶろじゃんでしょーんが最後まで残りましたが、4週連続にならなくて良かったです。

その後、二次会に行きました。
翌日、ほとんどの人が仕事でしたがほぼ全員二次会へ参加されました。

2人の新メンバーが自己紹介しました。
めーちゃんさん→ぽかぽかに来る前に友達とバドミントンをして筋肉痛を事前に経験してからくるしっかり者です。飲み会の雰囲気が好きみたいです。

ぽてちさん→名前通りぽてちが好きで、特にサワークリーム味が好きらしいです。誰か差し入れしたら喜ぶかも!

途中、じゅんさんの計らいで席替えもありました。僕のテーブルでは、
・ジブリで好きなシーンは?
・旅行や食事の代金をおごられるのはどうか
・男性に求める3か条
・職場でどう怒るか
・ヒカルの碁の好きなシーンはどこ?
・恋人へ毎日好きと伝えるか
・集まるピラニア達をどうするか
・合宿はどんなことするのか
・鬼滅の!!
など話しましたが、もう一つのテーブルはどうでしたか?平等に話を振ることはできましたか〜

今回のバドミントンでいつも行く飲み屋の利用が最後となりました。
新しい店長になってから約3年ぽかぽかを受け入れてくれました。長い間ありがとうございました。

いつもの飲み屋で皆とはしゃぐのが僕の中では割と好きなシーンでした。

称号獲得者 発表

無し

お祝い お礼(誕生日・お土産)

しょーんが誕生日でした!素敵な1年なるように思い切り楽しみな!

メンバーに一言。。あれば

緋色の弾丸まで、あと約70日。

【写真準備中】

現在のイベント集計の詳細

 

イベントの参加率やリピ率、平均参加人数などの詳細を公開することにしました。
把握して向上させよう♪

集計の詳細

「ブログ記者情報」

思い出ブログ行事日付2020年2月11日(火)

行事の種類:バドミントン

今年何回目の思い出ブログ投稿ですか?:1回目

ぽかぽかジャパン・オープン 王者


女性 王者:どりぃさん

男性 王者:れん君

今回開催されたぽかぽかジャパンオープンで、上記の2名が優勝した。
東京五輪が開催されるバドミントン競技、エース2名の力を今後も期待したい。ヽ(*´∀`)ノ

次回からのシークレットルールの適用者

こういちさん

※適用者は、
11点試合はハンデ(21点時の半分)

21点試合はハンデ
「女性☆ 0」
「男性★0 <★ -2 < ★H(0) <★ H(−1) <☆ H(−2)」

参加メンバーと記録(ハンデ自己申告0〜10)

 

H:ハンデラケット

男性:ハンデが0〜10点 ★ハンデなし⇒★シークレット⇒☆最強:H-2
女性:ハンデが0〜10点 ★ハンデ2⇒☆シークレット☆最強:0

【1位】
[No.12] れん★H0
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 12勝 / 0敗
シ ン ク ロ 率: 100.0%

【2位】
[No.7] こういち★
バドミントン試合数: 11
対 戦 記 録 : 9勝 / 2敗
シ ン ク ロ 率: 81.8%

【3位】
[No.15] どりぃ 【ハンデ8点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 10勝 / 3敗
シ ン ク ロ 率: 76.9%

【4位】
[No.20] まろみ 【ハンデ5点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 9勝 / 3敗
シ ン ク ロ 率: 75.0%

【5位】
[No.4] まさし 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 8勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 66.7%

【6位】
[No.9] わか★
バドミントン試合数: 11
対 戦 記 録 : 7勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 63.6%

【7位】
[No.10] にっしー★
バドミントン試合数: 10
対 戦 記 録 : 6勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 60.0%

【8位】
[No.11] ひら 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 9
対 戦 記 録 : 5勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 55.6%

【9位】
[No.2] しょーん 【ハンデ8点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 7勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%
[No.22] しょう★
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 6勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%
[No.5] あおき★
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 6勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%
[No.21] どんぐり★
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 6勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%

【13位】
[No.24] めーちゃん 【ハンデ6点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 6勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 46.2%
[No.18] ゆかこ 【ハンデ8点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 6勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 46.2%

【15位】
[No.17] ひろき 【ハンデ4点】
バドミントン試合数: 11
対 戦 記 録 : 5勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 45.5%

【16位】
[No.8] りょう★
バドミントン試合数: 9
対 戦 記 録 : 4勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 44.4%

【17位】
[No.14] ゆう 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 5勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 41.7%

【18位】
[No.13] とってぃ 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 11
対 戦 記 録 : 4勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 36.4%

【19位】
[No.16] たま 【ハンデ5点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 4勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 30.8%
[No.1] じゅん 【ハンデ1点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 4勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 30.8%

【21位】
[No.23] ぽてち 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 10
対 戦 記 録 : 3勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 30.0%

【22位】
[No.6] のぶ★H0
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 4勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 28.6%

【23位】
[No.19] やすよ 【ハンデ5点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 3勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 25.0%

【24位】
[No.3] くらら★H0
バドミントン試合数: 9
対 戦 記 録 : 1勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 11.1%

 

今回シンクロ率60%以上20%以下の方へ次回参加される時のお願い

慣れているメンバーが独自の基準で指摘を受けるまでハンデを変更しない時があります。バドミントンを始める初心者が参加しやすいようにハンデ10が準備されています。全体のバランスを崩さないように。

基準が難しいので機械的に徹底してください。

◆60%以上だったら-1(男性Max=0)(女性Max=2) ◆20%以下なら+1(Max10)

男性シークレットステージを追加!
ハンデ0の男性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。

シークレットステージの男性上限をUP!
ハンデ−2男性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデラケット!(H)

★0 <★ -2 < ★H(ハンデ0) <★ H(−1) <☆ H(−2)

※但し、4人ともに星マークがついている場合に限り自身のラケットを使用。(ハンデ現状)
女性シークレットステージを☆追加!

ハンデ2の★女性がシンクロ率80%以上だった場合、次回から☆ハンデ0追加。

女性と男性ハンデ基準が異なります。

ハンデをなくす事を最初の目標にしよう。

 

バドミントンぽかおシステム

ハンデが0〜10点の幅があった行事の場合

男性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを0にする事を目標にしましょう。

女性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを2にする事を目標にしましょう。

「ハンデ10の初心者は」シンクロ率30〜40%を最初の目標にしましょう!

■バドミトンサークル概要

ぽかぽかサークルは、ぽかおシステムを利用して初心者から上級者まで混合でバドミトンを中心に楽しんでいる社会人サークルです。バドミトンをスタートする初心者ハンデを基準にバドミトンに興味を持った新メンバーも呼び込みながらより多くのプレイヤーとバドミントンの楽しみの拡大を目指しています。自分だけの目標をつくることもできます。また、男性、女性「参加メンバーで実力を競うこともできます。」メンバーと交流しながら楽しんで「運動不足の解消」や「技術向上」「ブランクを取り戻す」など目的は様々です!

二次会は交流を深める為にも二次会がある日は積極的に参加してみてください♪

 

    • ジャンル:バドミントンサークル

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

プロフィールは申告頂いていません

出会いを目的としたサークルではありません。参加者には、結婚している方や、恋人がいる方もいます。沢山の参加者がいる為、参加理由は様々ですが、必然的にカップルができたりします。秘密にしたい方もいますが、せっかく知り合ったメンバー内での恋のいざこざ防止の為、申告頂いた方のみ下記のアイコンが設置されています。2014.10/15

プロフィール申告なし

関連記事

コメントは利用できません。

訪問者数

本日の訪問者数

Blogカテゴリー

定期更新サークル称号者星マーク

皆勤更新☆良記事★

訪問者数

昨日の訪問者数

累計訪問者数

投稿カレンダー

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

ぽかぽか新聞