Open Space Member Blog東京(埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)を中心にメンバーが参加してバドミントンやテニスなどを中心に活動を楽しんでいます♪ 行事の思い出日記の掲載から、自己紹介、サークルのお知らせ、遊びやスポットなど日常の事を掲載して、メンバーを知り交流のきっかけを図っています。

1月13日(月曜日)中板橋【3人の新メンバーとひーちゃん称号おめでとう】編2019年

今回の思い出ブログ係:きゅーがお送りします!

新メンバーの加入 発表?!

 

いづさん、かずぽんさん、ひろさんの3名の新メンバーにご参加いただきました。
また、皆さんとバドミントン出来る日を楽しみにしております(^ ^)

バドミントン試合詳細内容

 

試合形式:ダブルス戦

1ゲーム 21点先取

ハンデの詳細:0〜10点

 

社会人バドミントン

全試合数詳細:72試合

 

日誌 思い出アルバム

 

お疲れ様です。きゅーです。
新年が始まり、まだ3回目のバドミントン行事ですが…

ブログを書く権利を得ましたよ(^O^)!!
今年最後になると良いなー(笑)

体育館に到着した人から準備や着替えをし、準備運動を行いました。
そのあとペアになり基礎打ちを行いました。

一方ステージ上では…
ストイックな人たちが輪になり、ひたすら腹筋を行なっていました。
ムキムキになる目標へ一歩近づきましたね!

試合が始まり、じゅんさん、みやさん、だいすけさんによる1位争奪戦の熱い戦いが繰り広げられていました。
休憩ごとにワイワイと順位を確認しあっていてとても楽しそうでした。
結果は下記にてご確認下さいませ(^(I!^)

今日は人数がとても多かったので、待機する時間が普段より多くありました。
動いていないと、とても寒いのでしっかり防寒できるものを持っていると良いと思います。
休憩中に、素振りをしたりフットワークを練習している人たちもいたので、そういった形で体を温めるのも良いなと思いました。

そして、今日はひーちゃんが称号を獲得したとのことで、2次会も大盛り上がりだったそうですね!!
2次会に参加したおか○つさんから「キャベツ一人一杯ノルマ、成人式について、新婚生活について」とメモをもらったのですが、詳しいことが全然分からないので(笑)参加した皆さん、コメントで教えていただけると嬉しいです。

称号獲得者 発表

ひーちゃんが称号を獲得しました。
おめでとうございます!

称号名:妖怪のざわなーす

理由・経緯:
・妖怪じみた人当たりの良さと可愛さ!
・長野県出身で名産が野沢菜なことと、お仕事がナースなため
(野沢菜+ナース=のざわなーす)
とのことです。

※称号名の表記が違っていたら教えてください!!!

お祝い お礼(誕生日・お土産)

りょうさんからめんべい、たまさんからウエハースチョコをいただきました。美味しかったです。ありがとうございます!

メンバーに一言。。あれば

ハンデ

【写真準備中】

現在のイベント集計の詳細

 

イベントの参加率やリピ率、平均参加人数などの詳細を公開することにしました。
把握して向上させよう♪

集計の詳細

「ブログ記者情報」

思い出ブログ行事日付2019年1月13日(月曜日)

行事の種類:バドミントン

今年何回目の思い出ブログ投稿ですか?:1回目

ぽかぽかジャパン・オープン 王者


女性 王者:まろみさん

男性 王者:みやさん

今回開催されたぽかぽかジャパンオープンで、上記の2名が優勝した。
東京五輪が開催されるバドミントン競技、エース2名の力を今後も期待したい。ヽ(*´∀`)ノ

次回からのシークレットルールの適用者☆

-2の上を作ることにしました。

-2の人が勝率80%以上だった場合、次なるハンデのステージを作ります。

次回からみやさんハンデラケット使用

理由

力の差が大きくシングルになる試合が出てきている為、-2の次のステージを作成しました。

※次回からシークレットルールの適用者は、☆
11点試合はハンデ
「男性 −1」「女性1」
21点試合はハンデ
「男性 −2」「女性0」

参加メンバーと記録(ハンデ自己申告0〜10)

ハンデが0〜10点 ★ハンデなし⇒☆シークレット

【1位】
[No.10] みや☆
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 12勝 / 2敗
シ ン ク ロ 率: 85.7%

【2位】
[No.1] じゅん 【ハンデ1点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 10勝 / 2敗
シ ン ク ロ 率: 83.3%

【3位】
[No.5] だいすけ★
バドミントン試合数: 11
対 戦 記 録 : 8勝 / 3敗
シ ン ク ロ 率: 72.7%

【4位】
[No.18] まろみ 【ハンデ6点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 10勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 71.4%

【5位】
[No.15] やすよ 【ハンデ7点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 9勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 69.2%

【6位】
[No.9] りょう☆
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 8勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 66.7%
[No.3] くらら☆
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 8勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 66.7%

【8位】
[No.2] しょーん 【ハンデ8点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 8勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 61.5%

【9位】
[No.4] ひら 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 7勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 53.8%
[No.19] おかたつ☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 7勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 53.8%

【11位】
[No.8] しき 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 6勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%
[No.6] わか★
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 6勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%

【13位】
[No.7] あおき★
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 6勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 46.2%

【14位】
[No.11] にっしー☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 5勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 38.5%
[No.16] いづ 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 5勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 38.5%

【16位】
[No.20] きゅー 【ハンデ8点】
バドミントン試合数: 11
対 戦 記 録 : 4勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 36.4%

【17位】
[No.17] まさし 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 5勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 35.7%

【18位】
[No.12] ひろき 【ハンデ4点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 4勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 33.3%
[No.14] ひーちゃん 【ハンデ9点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 4勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 33.3%
[No.13] みかねぇ☆
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 4勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 33.3%

【21位】
[No.22] たま 【ハンデ5点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 4勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 28.6%
[No.23] ひろ 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 4勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 28.6%

【23位】
[No.21] かずぽん
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 2勝 / 11敗
シ ン ク ロ 率: 15.4%

 

今回シンクロ率60%以上20%以下の方へ次回参加される時のお願い

慣れているメンバーが独自の基準で指摘を受けるまでハンデを変更しない時があります。バドミントンを始める初心者が参加しやすいようにハンデ10が準備されています。全体のバランスを崩さないように。

基準が難しいので機械的に徹底してください。

◆60%以上だったら-1(男性Max=0)(女性Max=2) ◆20%以下なら+1(Max10)
男性シークレットステージを☆追加!
ハンデ0の男性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。

女性シークレットステージを☆追加!

ハンデ2の女性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。

女性と男性ハンデ基準が異なります。

女性と男性ハンデ基準が異なります。

ハンデをなくす事を最初の目標にしよう。

 

バドミントンぽかおシステム

ハンデが0〜10点の幅があった行事の場合

男性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを0にする事を目標にしましょう。

女性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを2にする事を目標にしましょう。

「ハンデ10の初心者は」シンクロ率30〜40%を最初の目標にしましょう!

■バドミトンサークル概要

ぽかぽかサークルは、ぽかおシステムを利用して初心者から上級者まで混合でバドミトンを中心に楽しんでいる社会人サークルです。バドミトンをスタートする初心者ハンデを基準にバドミトンに興味を持った新メンバーも呼び込みながらより多くのプレイヤーとバドミントンの楽しみの拡大を目指しています。自分だけの目標をつくることもできます。また、男性、女性「参加メンバーで実力を競うこともできます。」メンバーと交流しながら楽しんで「運動不足の解消」や「技術向上」「ブランクを取り戻す」など目的は様々です!

二次会は交流を深める為にも二次会がある日は積極的に参加してみてください♪

 

    • ジャンル:バドミントンサークル

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

プロフィールは申告頂いていません

出会いを目的としたサークルではありません。参加者には、結婚している方や、恋人がいる方もいます。沢山の参加者がいる為、参加理由は様々ですが、必然的にカップルができたりします。秘密にしたい方もいますが、せっかく知り合ったメンバー内での恋のいざこざ防止の為、申告頂いた方のみ下記のアイコンが設置されています。2015.02/22

プロフィール申告なし

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • りょう
    • 2020年 1月 15日

    きゅーちゃんブログお疲れ様です!

    いづさん
    福岡出身ということで福岡トークできました!
    大学も福岡のところで自分は後輩もいたところなので盛り上がりましたが周りはポツンとしてましたね笑
    バドもこの日初めてと言ってたのに空振りしてない!!
    予習してきたのだと思います!

    かずぽんさん
    30半ばに思えない見た目!若い!(同い年くらいかと思った~)
    バドは小学生の時にちょこっとって言ってたけど後半疲れは見えるがショットが切れてました!
    体力戻ったら要注意です!

    ひろさん
    同い年!!
    長身、イケメン。うーん悔しい笑
    数年ぶりの運動で終盤はヘロヘロでしたが拾う拾う。
    勘が戻る前に苦手意識付けさせねば(笑)

    バドの参加は1ヶ月ぶりでしたが自分のフォルムの変化に多数のツッコミが入ってしまい試合してないときは管理人さん指導の下、腹筋トレーニングを行いました(・c_・。)
    おかげで翌日は腹筋が笑うだけで激痛!!
    合宿までに現在の6パックの6個目を細かく割ろうかと思います(笑)

    それから、ひーちゃん!称号おめでとう!!
    「~のナース」という某芸人のフレーズのパクリを出したのに採用してくれる所は妖怪じみた人当たりの良さですね笑

    二次会後は、りょう&わかの混ぜたら危険コンビがいたので(ってかほぼ僕のわがままです笑)管理人さんのご厚意で三次会も開かれました!
    いやー、楽しみました~
    そういえば、合宿のペアをこの日見つけた人がいました!
    相手の人はもともと合宿に興味があったが誰か誘ってまでは、、、ということでした!
    ダメ元でアタックしてみるものですね(^^)

    • ひーちゃん
    • 2020年 1月 15日

    きゅーちゃんさん、ブログお疲れ様です!

    遂に、称号者の世界に足を踏み入れることが出来ました‥‼︎
    念願の仲間入りと同時に、次回からドキドキのじゃんけん大会が始まります(笑)
    私の称号者名を決めるのに、テーブルを超えて多くの方が、新規のいづさんまで案を出して下さって感謝感激です(T ^ T)
    お陰様で二次会の始まりから案出しが始まって、最終決定したのは終了間際でした(笑)
    普通じゃつまらないからと一工夫した“妖怪”、何気に気に入っております(^^)

    • ひろ
    • 2020年 1月 17日

    今回、初参加させていただきました。
    結構長い間ブランクが空いてしまったのでミスも多く、ペア組んでくださった方にはご迷惑お掛けしましたが…、久しぶりにバドミントン が出来てとても楽しかったです!
    後半はバテて、足もつりかけました…笑
    初心者〜上級者まで試合を楽しむことができるシステムで回されていて、すごく楽しめました!
    またよろしくお願いします!

コメントは利用できません。

訪問者数

本日の訪問者数

Blogカテゴリー

定期更新サークル称号者星マーク

皆勤更新☆良記事★

訪問者数

昨日の訪問者数

累計訪問者数

投稿カレンダー

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ぽかぽか新聞