Open Space Member Blog東京(埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)を中心にメンバーが参加してバドミントンやテニスなどを中心に活動を楽しんでいます♪ 行事の思い出日記の掲載から、自己紹介、サークルのお知らせ、遊びやスポットなど日常の事を掲載して、メンバーを知り交流のきっかけを図っています。

9月16日 中板橋バドミントン 秋近づく編2019

今回の思い出ブログ係:まさしがお送りします!

新メンバーの加入 発表?!

 

今回は にしさん、れーこさんの お二人が参加されました。

にしさんは、4年ぶりくらいのバドとのことでしたが、かなりうまかったです。
れーこさんは、中学以来のバドとのことでしたか、徐々に勘を取り戻されたようで、後半は光るショットが随所に。

この日はレベル高めでしたが、楽しんでいただけたように思います。
またの参加お待ちしています。

バドミントン試合詳細内容

 

試合形式:ダブルス戦

1ゲーム 21点先取

ハンデの詳細:0〜10点

 

社会人バドミントン

全試合数詳細:67試合

 

日誌 思い出アルバム

 

9月入って3回目の行事。
土曜日もバドミントンイベントがあったのですが、引き続き参加というメンバーも結構いて、元気だなぁと思いつつ、ぽかぽかでのバドを渇望していたんだなぁと感じました。

それ以外にも、久しぶりに参加されたメンバー、にしさん、れーこさんといった新しいメンバーもいたりで、なかなか面白い回であったように思います。

ただ、この日はなかなかにハード目でした。
この日の参加メンバーは17人だったため、みなさんかなりの回数の試合をされていました。
またタイトルの通り、この日は30度を越えず涼しげな気温で秋間近であることを感じさせる気温でしたが、湿度も高く、イベント終わりには、疲労の色合いを感じるメンバーもちらほらといたり。

筆者もかなりの疲労状態だったのですが、カーテンを開けた瞬間、青空が見えてとても充実感があったのを覚えています。

他の方たちもそれぞれ充実感を感じていたみたいで、最後の写真撮影では、みなさん良い笑顔をされていたように思います。

この日は、みなさん何度も服を変えられていました。
まだしばらくは、多めに着替えを持ってきた方がいいかもしれません。

この日は2次会から、さいこさん、みっきーさんが参加されました。
久しぶりにお二人の元気そうな顔を見れてよかったです。

こちらのテーブルでは、千葉の災害の話、家買うなら千葉?埼玉?、婚活の話、偏食の話などの話をしたりしました。
そちらのテーブルはどうだったでしょうか?

称号獲得者 発表

ショーンさんが称号獲得です。
称号名:フライイングキャノン
経緯:もともとは、brian boitanoという称号名だったと思うのですが、筆者が聞き間違えた上、その場にいたメンバーもそれおもしろいんじゃねみたいな雰囲気になり、ショーンさんもOKと言ってくれたことからこの称号名になりました。
最近ショーンさんも、ちょくちょくスマッシュを打つようになったので、ジャンピングスマッシュを打って真のフライイングキャノンになる日が来るかもしれません。

お祝い お礼(誕生日・お土産)

今回は特になしです。

メンバーに一言。。あれば

まだまだ、暑さが残っているので水分補給をしっかりとしながらバドを楽しみましょう。

【写真準備中】

現在のイベント集計の詳細

 

イベントの参加率やリピ率、平均参加人数などの詳細を公開することにしました。
把握して向上させよう♪

集計の詳細

「ブログ記者情報」

思い出ブログ行事日付2019年9月16日

行事の種類:バドミントン

今年何回目の思い出ブログ投稿ですか?:1回目

ぽかぽかジャパン・オープン 王者


女性 王者:ぽにょさん

男性 王者:レンさん

今回開催されたぽかぽかジャパンオープンで、上記の2名が優勝した。
東京五輪が開催されるバドミントン競技、エース2名の力を今後も期待したい。ヽ(*´∀`)ノ

次回からのシークレットルールの適用者☆

みやさん

※次回からシークレットルールの適用者は、☆
11点試合はハンデ
「男性 −1」「女性1」
21点試合はハンデ
「男性 −2」「女性0」

参加メンバーと記録(ハンデ自己申告0〜10)

ハンデが0〜10点 ★ハンデなし⇒☆シークレット

【1位】
[No.4] れん☆
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 16勝 / 0敗
シ ン ク ロ 率: 100.0%

【2位】
[No.10] みや★
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 15勝 / 2敗
シ ン ク ロ 率: 88.2%

【3位】
[No.6] こーた☆
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 11勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 68.8%

【4位】
[No.9] ひろき 【ハンデ6点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 8勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 57.1%

【5位】
[No.5] わか★
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 8勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%
[No.15] ぽにょ★ 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 8勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%

【7位】
[No.16] まさし 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 8勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 47.1%
[No.11] みお★ 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 8勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 47.1%

【9位】
[No.12] あっぴ★ 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 15
対 戦 記 録 : 7勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 46.7%
[No.3] あおき★
バドミントン試合数: 15
対 戦 記 録 : 7勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 46.7%

【11位】
[No.1] しき 【ハンデ2点】
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 7勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 43.8%

【12位】
[No.2] ひら 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 15
対 戦 記 録 : 6勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 40.0%
[No.14] みかねぇ★ 【ハンデ1点】
バドミントン試合数: 15
対 戦 記 録 : 6勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 40.0%

【14位】
[No.13] たま 【ハンデ5点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 5勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 35.7%

【15位】
[No.17] れーこ 【ハンデ9点】
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 5勝 / 11敗
シ ン ク ロ 率: 31.2%

【16位】
[No.8] しょーん 【ハンデ9点】
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 5勝 / 12敗
シ ン ク ロ 率: 29.4%

【17位】
[No.7] にし★ 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 16
対 戦 記 録 : 4勝 / 12敗
シ ン ク ロ 率: 25.0%

 

今回シンクロ率60%以上20%以下の方へ次回参加される時のお願い

慣れているメンバーが独自の基準で指摘を受けるまでハンデを変更しない時があります。バドミントンを始める初心者が参加しやすいようにハンデ10が準備されています。全体のバランスを崩さないように。

基準が難しいので機械的に徹底してください。

◆60%以上だったら-1(男性Max=0)(女性Max=2) ◆20%以下なら+1(Max10)
男性シークレットステージを☆追加!
ハンデ0の男性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。

女性シークレットステージを☆追加!

ハンデ2の女性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。

女性と男性ハンデ基準が異なります。

女性と男性ハンデ基準が異なります。

ハンデをなくす事を最初の目標にしよう。

 

バドミントンぽかおシステム

ハンデが0〜10点の幅があった行事の場合

男性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを0にする事を目標にしましょう。

女性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを2にする事を目標にしましょう。

「ハンデ10の初心者は」シンクロ率30〜40%を最初の目標にしましょう!

■バドミトンサークル概要

ぽかぽかサークルは、ぽかおシステムを利用して初心者から上級者まで混合でバドミトンを中心に楽しんでいる社会人サークルです。バドミトンをスタートする初心者ハンデを基準にバドミトンに興味を持った新メンバーも呼び込みながらより多くのプレイヤーとバドミントンの楽しみの拡大を目指しています。自分だけの目標をつくることもできます。また、男性、女性「参加メンバーで実力を競うこともできます。」メンバーと交流しながら楽しんで「運動不足の解消」や「技術向上」「ブランクを取り戻す」など目的は様々です!

二次会は交流を深める為にも二次会がある日は積極的に参加してみてください♪

 

    • ジャンル:バドミントンサークル

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

プロフィールは申告頂いていません

出会いを目的としたサークルではありません。参加者には、結婚している方や、恋人がいる方もいます。沢山の参加者がいる為、参加理由は様々ですが、必然的にカップルができたりします。秘密にしたい方もいますが、せっかく知り合ったメンバー内での恋のいざこざ防止の為、申告頂いた方のみ下記のアイコンが設置されています。2017.01/10

プロフィール申告なし

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

  1. ブログお疲れ様です♪

    涼しくなったとは言え、まだまだいい感じの湿度が保たれている体育館…

    管理人さんの凍った飲料にまた救われました…Or2

    いつもありがとうございますpq

    この日初参加のにしさんとれーこさんに、試合後負けて審判をやっていたら、「タマさん休んでないですよね?審判変わりますよ^^」と…

    違うタイミングで、お二方に同じ事言って頂いて感激しました…。

    初参加というだけで緊張したり、気を張っていらっしゃるはずなのに、人に気を遣えるなんて…。

    お気遣い本当にありがとうございました♪

    また是非バドしましょー(*´Д`*)ノ

    ショーンさん、称号おめでとうございます☆

    • さいこ
    • 2019年 9月 17日

    バドミントンに参加された皆さん、二次会お邪魔しました!
    久々に行けて楽しかったです!
    みんな変わってなくて安定のいじられキャラのひ◯さんもいじれて、はじめましての人にも会えてとても良かったです。満足です!
    片方の席しかお話しできなかったけど、はじめましてのにしさん、みやさん、みおさん、気さくで初めてあった気がしておりませんw

    みんなの話を聞いていても、早くバドミントンがやりたくてしょうがない(>_<)
    産んで自主練できたら、またやりたいと思います!!

    3次会あるの知ってたら行きたかったー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

コメントは利用できません。

訪問者数

本日の訪問者数

Blogカテゴリー

定期更新サークル称号者星マーク

皆勤更新☆良記事★

訪問者数

昨日の訪問者数

累計訪問者数

投稿カレンダー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ぽかぽか新聞