6月1日(土)マッチングアプリの撮影会
今回の思い出ブログ係:ちゃやがお送りします!
新メンバーの加入 発表?!
ほんちゃん、ねぎのさん、りょうやさん、かずさんが参加されました!またの参加お待ちしてます!
バドミントン試合詳細内容
試合形式:ダブルス戦
1ゲーム 21点先取
ハンデの詳細:0〜10点
社会人バドミントン
全試合数詳細:71試合
日誌 思い出アルバム
いつも通り中板橋に集合し、準備運動→基礎打ち→試合の流れでした。
今日は4人の新メンバーが参加されましたが、慣れているメンバーでも2点前に呼ばなかったり、審判をしていた人が試合に入る時にハンデを確認してなくてスムーズに入れてなかったので気をつけていきましょう!
試合は初心者と上級者の二極端で白熱している試合はとても楽しかったです。ぽかおシステムが運を握ってるので最近厳しい組み合わせが多い気がします。
最後男ダブ上位揃いがレベルの高い試合をしていて、それを見てひろしさんが一言
「俺もヒラさんと戯れてる場合じゃねー」
そんなひろしさんには私は試合中ヒゲで笑わされました。
それを見てりょうさんとのぶさんに称号名ヒゲ女帝に変えていいんじゃね?と言われましたが私がヒゲはえてる人みたいなんですが。
試合の待ち時間には
〇〇さんのマッチングアプリのプロフィール写真の撮影会をじゅんさんとひろしさんが本気でしていました。
ひろしさんにいい写真撮れましたか?と聞いたら
「被写体が悪いから全然撮れなかった」と。
おっと。私はほんとに何も言ってません。
本人はいいね!30件くらいきたとドヤ顔してましたが、ひろしさんいわくまだ18件しか来ていないそうです。
女性の方、アプリ始めていいね!つけましょう。
みやさんにブログのコメントは常連のメンバーだけがするものだと思ってましたと言われたんですが、誰でも出来ます!初参加の方がコメントされると次参加する時に割引されるので何でもいいのでするのをおすすめします。
二次会は不参加だったので何かいいことあったらコメントで教えて下さい。
称号獲得者 発表
なし
お祝い お礼(誕生日・お土産)
てらさんから京都のお土産いただきました!ありがとうございます。
メンバーに一言。。あれば
ヒゲは苦手派です。
でも、ひろしさんのあごひげは素敵だと思います!
【写真準備中】
現在のイベント集計の詳細
イベントの参加率やリピ率、平均参加人数などの詳細を公開することにしました。
把握して向上させよう♪
「ブログ記者情報」
思い出ブログ行事日付:2019年6月1日
行事の種類:バドミントン
今年何回目の思い出ブログ投稿ですか?:3回目
ぽかぽかジャパン・オープン 王者
女性 王者:ちん
男性 王者:くらら
今回開催されたぽかぽかジャパンオープンで、上記の2名が優勝した。
東京五輪が開催されるバドミントン競技、エース2名の力を今後も期待したい。ヽ(*´∀`)ノ
次回からのシークレットルールの適用者☆
なし
※次回からシークレットルールの適用者は、☆
11点試合はハンデ
「男性 −1」「女性1」
21点試合はハンデ
「男性 −2」「女性0」
参加メンバーと記録(ハンデ自己申告0〜10)
ハンデが0〜10点 ★ハンデなし⇒☆シークレット
【1位】
[No.1] くらら☆
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 13勝 / 1敗
シ ン ク ロ 率: 92.9%
【2位】
[No.19] ねぎの 【ハンデ9点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 9勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 69.2%
[No.18] ひろき 【ハンデ7点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 9勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 69.2%
【4位】
[No.9] しき 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 8勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 66.7%
[No.17] ちん☆
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 8勝 / 4敗
シ ン ク ロ 率: 66.7%
【6位】
[No.2] のぶ☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 8勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 61.5%
【7位】
[No.6] ひら 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 15
対 戦 記 録 : 9勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 60.0%
【8位】
[No.16] ゆうこ 【ハンデ6点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 7勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 58.3%
【9位】
[No.11] しゅん 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 7勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 53.8%
[No.4] こういち☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 7勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 53.8%
[No.7] りょう☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 7勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 53.8%
[No.8] ひろし★
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 7勝 / 6敗
シ ン ク ロ 率: 53.8%
【13位】
[No.13] ちゃや☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 6勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 46.2%
[No.10] みや☆
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 6勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 46.2%
【15位】
[No.14] あっぴ 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 5勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 41.7%
[No.20] ほんちゃん 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 5勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 41.7%
【17位】
[No.3] まさし 【ハンデ4点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 5勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 38.5%
【18位】
[No.5] あおき 【ハンデ1点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 4勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 30.8%
[No.15] ゆう 【ハンデ10点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 4勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 30.8%
【20位】
[No.12] てら 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 13
対 戦 記 録 : 3勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 23.1%
【21位】
[No.22] かず 【ハンデ9点】
バドミントン試合数: 14
対 戦 記 録 : 3勝 / 11敗
シ ン ク ロ 率: 21.4%
【22位】
[No.21] りょうや★
バドミントン試合数: 12
対 戦 記 録 : 2勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 16.7%
今回シンクロ率60%以上20%以下の方へ次回参加される時のお願い
慣れているメンバーが独自の基準で指摘を受けるまでハンデを変更しない時があります。バドミントンを始める初心者が参加しやすいようにハンデ10が準備されています。全体のバランスを崩さないように。
基準が難しいので機械的に徹底してください。
◆60%以上だったら-1(男性Max=0)(女性Max=2) ◆20%以下なら+1(Max10)
男性シークレットステージを☆追加!
ハンデ0の男性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。
女性シークレットステージを☆追加!
ハンデ2の女性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。
女性と男性ハンデ基準が異なります。
女性と男性ハンデ基準が異なります。
ハンデをなくす事を最初の目標にしよう。
ハンデが0〜10点の幅があった行事の場合
男性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを0にする事を目標にしましょう。
女性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを2にする事を目標にしましょう。
「ハンデ10の初心者は」シンクロ率30〜40%を最初の目標にしましょう!
■バドミトンサークル概要
ぽかぽかサークルは、ぽかおシステムを利用して初心者から上級者まで混合でバドミトンを中心に楽しんでいる社会人サークルです。バドミトンをスタートする初心者ハンデを基準にバドミトンに興味を持った新メンバーも呼び込みながらより多くのプレイヤーとバドミントンの楽しみの拡大を目指しています。自分だけの目標をつくることもできます。また、男性、女性「参加メンバーで実力を競うこともできます。」メンバーと交流しながら楽しんで「運動不足の解消」や「技術向上」「ブランクを取り戻す」など目的は様々です!
二次会は交流を深める為にも二次会がある日は積極的に参加してみてください♪
-
- 名称:東京都バドミントン社会人サークル(ぽかぽかサークル)
-
- ジャンル:バドミントンサークル



最新記事 by ちゃや (全て見る)
- 6月1日(土)マッチングアプリの撮影会 - 2019年6月1日
- 5月11日中板橋バドミントン【世間は狭いな編】 - 2019年5月12日
- 4月13日(土)14:45〜中板橋バドミントン【久しぶりの中板編】 - 2019年4月14日
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
@りょう
りょうさん、なんなんですか。悪口ですか。笑
人生は甘くありません( ´ ▽ ` )ノ
でもりょうさんのコミュ力があればどこでも生きていけると思います!
ちゃやちゃん、さっそくのブログお疲れ様です!
さすが髭好き女帝!(笑)
試合は楽しみつつガチな試合もありとても盛り上がっていたと個人的に思います!
男ダブで負けたので精進しようと思いました!
二次会は自分のテーブルでは初参加のかずくんが中心に話を盛り上がってましたー!
かずくんが個人的に見た目が俳優の中村倫也に似ているっていう話で少し盛り上がったのでよしとしよう!(笑)
途中から別テーブルに乱入してすいません。。、
そこでも色々な話があり参考になりました!(笑)
人生は甘くないですね!笑
うん。甘くない。