2月2日(土)中板橋バドミントン【女子1位争奪が熱かった】編2019年
今回の思い出ブログ係:のぶがお送りします!
新メンバーの加入 発表?!
今回はかつひこさんが新しく参加されました。軽音をされているということで!?リズミカルな動きが良かったです。何度もコートの隅にヘアピンを決めてましたね。
組んでて楽しかったです、また是非来てください(^^)
バドミントン試合詳細内容
試合形式:ダブルス戦
1ゲーム 21点先取
ハンデの詳細:0〜10点
社会人バドミントン
全試合数詳細:87試合
日誌 思い出アルバム
週末は少し雪が降った東京でしたが、今日も快晴の良いお天気。
シューズを忘れて取りに帰り若干遅れた方もいましたが、いつも通り集合し、いつも通り体育館に向かいました。
体育館では、まさしさんの差し入れ(まさしさん、ありがとう!自分だいぶ食べました(^^))をみんなでワイワイ食べながら熱戦が繰り広げられました。
特に今日は女性1位、女王対決が白熱しました!途中、やすよさんが一位になることもあれば、上期女王のみかねぇが追い上げ、ゆかさんが途中一位になるなど、、壮絶な戦いでした。
最終的には、たまさんが一位を獲得!!見事今日の女王の座を獲得しました!
初獲得とのことで、おめでとうございます!(^^)次回の女王も期待してます。
試合の合間には、いつものあお◯さん率いた体幹トレーニングが行われ女性も参加されながら鍛えてました。体育館の隅で腕立て伏せもして、筋トレする人が増えてきましたね。
また、今日は夜からだいぶ寒くなりヒーターの周りに集まる方も多かったです。あまりのヒーターの心地良さにキッチンにヒーターが欲しいねー、なんていう話も出てました。一方で冬山登山する方は靴下にトウガラシを入れて暖まる(本当!?)そうです。
ヒーターのかわりにトウガラシを靴下に入れるのはいかがでしょうか??ヒーター代、電気代を節約できるかもしれません笑。
なお、まだじゅんさんの眼鏡姿は見られませんでしたが、次回くらいには見られるのでしょうか??期待してます。
称号獲得者 発表
お祝い お礼(誕生日・お土産)
まさしさんから、お菓子の差し入れを頂きました。ありがとうございます。
メンバーに一言。。あれば
既に今年2回目…
ジャンケン強くなりたい
「ブログ記者情報」
思い出ブログ行事日付:2019年2月2日(土曜日)
行事の種類:バドミントン
今年何回目の思い出ブログ投稿ですか?:2回目
ぽかぽかジャパン・オープン 王者
女性 王者:たま
男性 王者:レン
今回開催されたぽかぽかジャパンオープンで、上記の2名が優勝した。
東京五輪が開催されるバドミントン競技、エース2名の力を今後も期待したい。ヽ(*´∀`)ノ
次回からのシークレットルールの適用者☆
なし
※次回からシークレットルールの適用者は、☆
11点試合はハンデ
「男性 −1」「女性1」
21点試合はハンデ
「男性 −2」「女性0」
参加メンバーと記録(ハンデ自己申告0〜10)
ハンデが0〜10点 ★ハンデなし⇒☆シークレット
【1位】
[No.19] レン☆
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 16勝 / 1敗
シ ン ク ロ 率: 94.1%
【2位】
[No.15] のぶ☆
バドミントン試合数: 18
対 戦 記 録 : 15勝 / 3敗
シ ン ク ロ 率: 83.3%
【3位】
[No.16] たま 【ハンデ7点】
バドミントン試合数: 18
対 戦 記 録 : 13勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 72.2%
[No.12] こういち☆
バドミントン試合数: 18
対 戦 記 録 : 13勝 / 5敗
シ ン ク ロ 率: 72.2%
【5位】
[No.8] ムラタ☆
バドミントン試合数: 18
対 戦 記 録 : 11勝 / 7敗
シ ン ク ロ 率: 61.1%
【6位】
[No.2] じゅん★
バドミントン試合数: 20
対 戦 記 録 : 11勝 / 9敗
シ ン ク ロ 率: 55.0%
【7位】
[No.17] やすよ 【ハンデ7点】
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 9勝 / 8敗
シ ン ク ロ 率: 52.9%
【8位】
[No.11] まさし 【ハンデ3点】
バドミントン試合数: 20
対 戦 記 録 : 10勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 50.0%
【9位】
[No.4] みかねぇ☆
バドミントン試合数: 19
対 戦 記 録 : 9勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 47.4%
【10位】
[No.9] とくちゃん 【ハンデ4点】
バドミントン試合数: 18
対 戦 記 録 : 8勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 44.4%
【11位】
[No.10] だいすけ☆
バドミントン試合数: 19
対 戦 記 録 : 8勝 / 11敗
シ ン ク ロ 率: 42.1%
[No.6] ひら★
バドミントン試合数: 19
対 戦 記 録 : 8勝 / 11敗
シ ン ク ロ 率: 42.1%
【13位】
[No.7] あおき★
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 7勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 41.2%
[No.13] あっぴ 【ハンデ4点】
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 7勝 / 10敗
シ ン ク ロ 率: 41.2%
【15位】
[No.5] かつひこ 【ハンデ9点】
バドミントン試合数: 20
対 戦 記 録 : 8勝 / 12敗
シ ン ク ロ 率: 40.0%
【16位】
[No.14] ゆか 【ハンデ6点】
バドミントン試合数: 17
対 戦 記 録 : 6勝 / 11敗
シ ン ク ロ 率: 35.3%
【17位】
[No.1] しき 【ハンデ1点】
バドミントン試合数: 19
対 戦 記 録 : 6勝 / 13敗
シ ン ク ロ 率: 31.6%
【18位】
[No.18] うっちー 【ハンデ6点】
バドミントン試合数: 18
対 戦 記 録 : 5勝 / 13敗
シ ン ク ロ 率: 27.8%
【19位】
[No.3] とも 【ハンデ4点】
バドミントン試合数: 19
対 戦 記 録 : 4勝 / 15敗
シ ン ク ロ 率: 21.1%
今回シンクロ率60%以上20%以下の方へ次回参加される時のお願い
慣れているメンバーが独自の基準で指摘を受けるまでハンデを変更しない時があります。バドミントンを始める初心者が参加しやすいようにハンデ10が準備されています。全体のバランスを崩さないように。
基準が難しいので機械的に徹底してください。
◆60%以上だったら-1(男性Max=0)(女性Max=2) ◆20%以下なら+1(Max10)
男性シークレットステージを☆追加!
ハンデ0の男性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。
女性シークレットステージを☆追加!
ハンデ2の女性がシンクロ率80%以上だった場合、次回からハンデマイナス2追加。
女性と男性ハンデ基準が異なります。
女性と男性ハンデ基準が異なります。
ハンデをなくす事を最初の目標にしよう。
ハンデが0〜10点の幅があった行事の場合
男性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを0にする事を目標にしましょう。
女性は60%以上を達成できたら、1点づつハンデを減らしていきハンデを2にする事を目標にしましょう。
「ハンデ10の初心者は」シンクロ率30〜40%を最初の目標にしましょう!
■バドミトンサークル概要
ぽかぽかサークルは、ぽかおシステムを利用して初心者から上級者まで混合でバドミトンを中心に楽しんでいる社会人サークルです。バドミトンをスタートする初心者ハンデを基準にバドミトンに興味を持った新メンバーも呼び込みながらより多くのプレイヤーとバドミントンの楽しみの拡大を目指しています。自分だけの目標をつくることもできます。また、男性、女性「参加メンバーで実力を競うこともできます。」メンバーと交流しながら楽しんで「運動不足の解消」や「技術向上」「ブランクを取り戻す」など目的は様々です!
二次会は交流を深める為にも二次会がある日は積極的に参加してみてください♪
-
- 名称:東京都バドミントン社会人サークル(ぽかぽかサークル)
-
- ジャンル:バドミントンサークル



最新記事 by のぶ (全て見る)
- 2月2日(土)中板橋バドミントン【女子1位争奪が熱かった】編2019年 - 2019年2月2日
- 1月19日(土)中板橋バドミントン【ちゃやさん称号獲得】編2019年 - 2019年1月20日
- 04月14日(土)東京中板橋バドミントン『まさかの全員ブロジャン!?』2018 - 2018年4月15日
- 5月3日中板橋W杯、燃えた1日編 - 2017年5月3日
- 2016年9月24,25日充実のキャンプ【コテージ宴会&ラフティング盛り上がった】 - 2016年9月26日
最近のコメント