会社のお土産に蚕マシュマロは反則だと思うの
土曜日の上板橋バドミントンではお世話になりました。筋肉痛中のちえです。こんばんは。
お昼からのバドだったからいっぱい試合ができて楽しかったー!
まだ五月なのに暑かったですねー。汗っかきなので、そろそろ男性陣を見習ってウェアの着替えを持っていかなくては。
5月9日のアド街ック天国で「上板橋」特集をしていました。観た方はいるかな?
順位は↓らしいけど、殆ど知らなかった。この機会に上板橋駅を探索してみたい♪
1位:上板南口銀座商店街
2位:蒙古タンメン中本 上板橋本店
3位:ひと本 石田屋
4位:お多幸 支店
5位:肉のマルサン
6位:行商の村嶋さん
7位:板橋区立 教育科学館
8位:れんこん屋
9位:五本けやき
10位:工場直売
蒙古タンメン中本はなりさんのブログにもでてきましたが店舗ごとに味が違うのかなー。
猫舌には厳しい熱さ&冷めにくさなので気合を入れないと食べにいけない(o;TωT)o
代々木公園で行われたタイフェスティバルに行ってきました。タイ料理大好き!トムヤムクンーマンゴーガパオー
原宿駅から向かいましたが、山手線から降りたときから大混雑☆
改札口まで行列。改札口をでても混雑。タイフェスティバルの会場は凄い人人人。11時なのにお店は行列。タイフェスティバルの人気すごーい
カラッと晴れていたので、まずは飲み物でしょう!タイのアルコールはビールがメインなのかな。色々な種類がありました。私はマンゴージュースで乾杯~。そのあとは屋台でご飯を購入してサクッと代々木公園から離脱。13時くらいの混雑具合はディズニーランドを思い出すぐらいでした。すーごーいー
そのあとは台湾発タピオカミルクティー発祥の『春水堂』でお茶会。
豆乳スイーツの「豆花」とタピオカミルクティー。
タピオカってそんなに味がしないけど、なぜか入っていると嬉しいよね。もにゅもにゅした感触が好き!(●´∀`)
春水堂のスイーツはサッパリしていて美味しかったので夏にはおススメ!
話は変わりまして、ぽかぽか用のお財布がラスカル君になりましたが新しいお友達が増えました!
照れ照れラスカルー!可愛い可愛い可愛い!大人気みたいで、照れラスカルとラブレターラスカルの2種類だったのに照れてるほうが売り切れ中のUFOキャッチャーが多々あり、、、可愛いから納得です!ラスカル好きの方は見つけたら早めに取ったほうがいいかも!?
終わりにお土産で貰った蚕マシュマロの写真を載せたかったけど上手く撮れてなかった・・・
気になった方はぜひ検索してみてください。手のひらに乗せられた瞬間に叫んだ。
それではまた皆様にお会い出来るのを楽しみにしておりますヽ(*´∀`)ノ



最新記事 by ちえ (全て見る)
- 幸せは、祝福されると記念日になる。 - 2016年10月25日
- 1月19日中板橋バドミントン【白熱した試合だったバドミントン編】 2016年 - 2016年1月20日
- 去年の一年間を一文字で表すと「幸」 - 2016年1月4日
- 全日本総合選手権大会に行ってきたよ - 2015年12月15日
- 縁結び旅行~神在月の島根は侮れない編~ - 2015年11月9日
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
春水堂のデザート、美味しそうですね。
暑い日の昼間に風鈴の音を聞きながら~、とか想像しちゃいました。
あと、題名が気になるw。富岡製糸場のお土産とか・・・
見た目インパクトありそうだけど、美味しかったですか~
タイフェスやっぱり人気なんですね~
前に友達と行った時に人が多すぎ&屋台にたくさん並んでいて
一度買い出しに行くと、なかなか帰ってこれない(><)
という事態に陥ったのを思い出しました。
照れラスカル私も欲しくなってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
可愛い表情に(・∀・)キュンキュン!
アド街私も見ました!
蒙古タンメンは疑問どおり店舗ごとに味は違わせてるらしいですよ。例えばOL多い新宿は辛さ抑え目とか。
ちなみに金曜日からロッテリアで蒙古タンメンバーガーなるものを発売したらしいので要注目です!
タイフェスティバル私も行ってきました!私もガパオ、トムヤムクン、マンゴーどれも大好きです。会場にいた普通の日本の方がなぜかたまにタイの人に見えてしまったのは私だけ??
照れラスカル可愛いですねー。二次会でのお披露目楽しみにしてます。
愛しのラスカルー♡照れてるほうすごく可愛いー!欲しいーー♡
私にもUFOキャッチャーの才能があれば…… (TοT)
そして蚕マシュマロを調べて仰天しました!繭の状態かと思ってすっかり油断していましたよ…(>ω<。)
これを手に乗っけられたら叫んで逃走すると思いますー(つω;`)食べ物ですよね…?味が普通のマシュマロでも…食べる勇気がでないです。笑
この前アド街で上板やってたみたいですね!
じつは私もTV付けてたまたま2位ぐらいのとこから見てたので、
3位以下が気になってましたo(゜∀゜)o
一回だけやって、よくUFOキャッチャー諦めちゃうんですが、
てれてれラスカル取るためなら頑張れるかもです(≧ω≦)///
ラッキーなぐらい晴れてる週末だったし、
写真で見る限りでもタイフェス人が多くて人気みたいですね☆
いろいろ料理有って美味しそうって思いましたw
@まさのぶ
さすがまさのぶさん、当たりです*\(^o^)/*
富岡製糸場のお土産で同僚が配り歩いていました…お昼休みのまったりしている時間を狙ってやって来たので油断してたー。
味は普通のマシュマロより美味しかったです(笑)
春水堂のデザートは本当に美味しかったです!まさのぶさんも機会があったらぜひお試ししてみてくださいな♪
@ゆかこ
ゆかこさんも好きそうだと思ったー!むしろ会場にいるのでは!?と、ちょっとウロウロ見渡していましたw
いや〜混んでいるとは思っていましたが想定以上の混み具合で…屋台をみているとあれもこれも食べたくなっちゃうから人気なのも頷けますよね(*´ω`*)
照れ照れラスカルくんは本物はもっと可愛いの〜今度のバドの時に持って行くので見てみて下さい♡
@なり
さすがなりさんお詳しい!!新宿の蒙古タンメンを今度試してきます(`・ω・´)
御徒町のお店を試した時は激辛だったからあそこはサラリーマンが多いのかしら…
鶏の穴もこの間発見しましたよ!五月はバジルラーメンがあるんですって!オシャレ〜
ロッテリアの蒙古タンメンバーガーはなりさんの感想を聞いてから試そうかな(笑)食べたら教えてください〜♪
おおおお!タイフェスに行かれましたか!すごい混雑でしたよね〜。彫りが深いと日本の方もタイの方も似て見えて来ますよね。あと暑さで頭が冷静じゃなかったのもあるかも(笑)炎天下の中のタイ料理は美味しさ倍増!
よし、次になりさんを見かけたらラスカル君で話しかけます*\(^o^)/*
@あやねこ
これは、あやねこちゃんのためにもう一個取るしかない!!照れ照れラスカルくんは凄く可愛いけどあやねこちゃんの方が可愛いよ♡
蚕マシュマロを見てしまいましたか…虫が苦手な方にはプレゼントできないよね(>人<;)
見た目はビックリするけど味は普通のマシュマロだったよ〜むしろ普通のより美味しかった(笑)
@まこと
アド街を観ていましたか!2位からってことは蒙古タンメンからですね。
中本は行ったことはありますかー?辛いのが好きな人にはたまらないらしいです。私はレベル『ちょっと辛い』で舌が麻痺しました*\(^o^)/*
UFOキャッチャーは一回で諦めるぐらいがお財布に優しくていいと思います(笑)燃えて執着してしまうと5千円とかいっきに費やしちゃうから!あぶないゲームですよ…UFOキャッチャーは。
カラッと晴れたタイフェスは飲み物も料理も美味しさが増して最高!人は多かったけど、行って本当に良かったです。楽しかったー。心からオススメ出来るイベントなのでまことさんも来年ぜひお試しください〜(*´ ∀ `*)