東京バドミントンサークルの開催日程ページです。東京をメインに活動している社会人バドミントンサークルです。

大学からでも遅くない「初心者からでも参加できたバドミントンサークル」【バドミントン初心者も募集】

さあ大変な受験を乗り越えて大学生になったあなた!たくさん決めなければいけないことがありそうですね。「どんなサークルに加入しようか?」これも大きな悩みの一つなのではないでしょうか。
サークル選びは楽しく充実した学生生活のために大切です。そのため今回はバドミントンサークルの魅力を、大学生になってからバドミントンをはじめた(それまでは学校の体育の授業でやっていたくらいでルールもよく分かっていませんでした)バドミントンサークル経験者の私が(現在は院生なのですが、居心地が良いあまりにたまに顔を出しています)一つずつご紹介したいと思います。

①    大人からの「うけ」がとってもいいサークルである

まず、バドミントンサークルは国立、私立や大学の規模(人数など)を問わずにわりと多くの大学にあるのではないでしょう?また、ひとつの大学に複数のバドミントンサークルがある、なんてこともしばしばあります。
そのため、入ったことは無くても、知っていると思う方はたくさんいるのではないのでしょうか。大学に入ったばかりで、まだリアルに考えることが出来る方は多くはないかもしれませんが、「就職活動」や「バイト面接」でも人事の方の受けがよく、「私もやっていたよ!」と言われたり、「スポーツやっているんだね」と言っていただけることが多いです。
これから大人の方と話す機会が多くなり、人によっては緊張してしまう方も多いとは思いますが(偉そうなことを書いていますが、私もその一人です)大人の方って学生にサークルの話をしてもらうことが大好きです。なので、大人の方に話すことのできる話題が一つでもあると話が弾みやすくて大変便利です。

②    男女比があまり偏っていない

スポーツにはどうしても男子がやる(女子がやる)イメージのスポーツってありますよね?例えばサッカーは「なでしこJAPAN」の活躍が目覚ましいですが、やはり競技人口は男子の方が圧倒的に多いです。サッカーサークルなんかに顔を出すと「マネージャー志望ですか?」と聞かれることはとっても多いです。

バトミントンはリオオリンピックでは女子の活躍が目覚ましかったですが、男子の競技人口も結構多いです。バドミントンは力を入れなくても競技を楽しむことができますが、力をいれると、シャトルにその力が伝わり、結構はやくシャトルを飛ばすことができるので、本格的にプレイを楽しむことができます。
高校の文系・理系選択で分けられたクラスって結構男女比が偏っているかと思いますが、学部は専攻によってかなり偏りがあります。
私の場合は男女共学だったのですが、学部は男子が3人・・・もはや女子大状態でした。しかし、サークルではもちろん他専攻の女子とも知り合うことができますし、男子ともかかわる機会をもてたのはとてもよかったことだと思っています。ちなみに、私と同じ学部の3人の男子のうち1人は同じサークルにはいっていたのですが、普段はあまりかかわることのなかった男子と話をする事ができり、一緒にバトミントンすることができたのはとてもストレス発散になったと言っていました。(女子ばかりの学部生活によほどのストレスを感じていたのでしょうか・・・)専攻は自分の将来や好きなことで決めていくので、高校生までのクラスとは異なり、どうしても男子が少ない、女子が少ないということが起きてきやすいと思います。
偏りがある学部・専攻に所属した場合は、ぜひぜひサークルに入ることでその偏りを埋めてくれればなと思います。サークルでは純粋にバドミントンを楽しみにする場のみならず、異性との、そして同性との「出会い」の場となります。

 

③とにかく初心者からでもはじめやすい!

ようやく題名にあった理由を挙げることができました。
バドミントンは高校の部活でやっていた、という子も私のサークル内にはいたのですが、ルールが難しくないので、未経験者でもすぐに追いつくことができます。また、高校で部活に入っていて、大会でも優勝してしまうくらい強い子は、サークルではなく、「バトミントン部」の方に入部するという傾向もありますので、そういう点からも初心者からはじめやすいサークルであると言えるのです。高校までのバドミントン経験者も部活ではなくサークルなのでそれほど厳しくなく、優しくこれまで自分たちが指導されてきたことを教えてくれると思います。私の場合はそうだったので安心してください。

④最後に、一番の魅力をお伝えします【バドミントン初心者も募集】

先輩後輩や、経験者、未経験者かかわらずに平和に、自分のペースでバドミントンを楽しむことが出来る、これこそがバドミントンサークルの一番の魅力であると言えるのではないでしょうか。いわば「ぽかぽかサークル」ですね。

「大学を卒業して社会人になっても、馴染んだ遊び場所がある事によってとても助かってる」っと、サークルで知り合った社会人の友達も言ってます。
この投稿を読んで、バドミントンサークルに興味をもつ方や実際に加入して学生生活をエンジョイする方が一人でも多くいるといいなと思います。最後まで読んでいただき大変感謝しています。ありがとうございました!

東京社会人バドミントンサークルイベント行事

社会人バドミントンサークルアルバム

参加希望社会人バドミントンサークル

遅刻連絡

欠席連絡

バドミントンルールガイド

東京社会人バドミントンサークルイベント行事

社会人バドミントンサークルアルバム

参加希望社会人バドミントンサークル

遅刻連絡

欠席連絡

本日の訪問者数

昨日の訪問者数

累計訪問者数

最近の観覧ランキング